×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★4月7日木曜日の練習★
メンバーは、ようこさん・ひろきさん・みのりさん・ゆっぴぃさんの4人でした。
少ないねp(´⌒`q)
まずストレッチをしてから、ひろきさんの提案で筋トレをすることに!
でも、最初の腕立て伏せの時点でもうヘトヘト(ρ°∩°)
腹筋に至っては、疲れ果ててボロボロ…笑っ
私も平気そうな顔をしてたけど、内心ボロボロ&ヘトヘトでした”(ノ><)ノ
そんな感じで気づいたら筋トレも終わってて、徠地を曲で1回★
しかし、私もひろきも曲についていけず…
ちょっぴりようちゃんに怒られて…笑
みっちり練習開始!したところでみのりさん到着(゜∇゜)
そのあとも部分ごとに練習して、1曲踊って練習終了!
夏までには体力を戻そうって心に決めました(・_・)エッ..?
あっ、最後にしょうちゃんも顔をだしてくれたよー★
次の練習は何人くるかなっo(^-^)o?
ゆっぴぃ
メンバーは、ようこさん・ひろきさん・みのりさん・ゆっぴぃさんの4人でした。
少ないねp(´⌒`q)
まずストレッチをしてから、ひろきさんの提案で筋トレをすることに!
でも、最初の腕立て伏せの時点でもうヘトヘト(ρ°∩°)
腹筋に至っては、疲れ果ててボロボロ…笑っ
私も平気そうな顔をしてたけど、内心ボロボロ&ヘトヘトでした”(ノ><)ノ
そんな感じで気づいたら筋トレも終わってて、徠地を曲で1回★
しかし、私もひろきも曲についていけず…
ちょっぴりようちゃんに怒られて…笑
みっちり練習開始!したところでみのりさん到着(゜∇゜)
そのあとも部分ごとに練習して、1曲踊って練習終了!
夏までには体力を戻そうって心に決めました(・_・)エッ..?
あっ、最後にしょうちゃんも顔をだしてくれたよー★
次の練習は何人くるかなっo(^-^)o?
ゆっぴぃ
PR
5日の練習はめいぷる会議室でした☆
メンバーは陽子、ともか、ママ、しょうこでした!
久しぶりに和導を踊ってみよう!!
ってなり、ママ、ともか、しょうこで
踊ると…
ボロボロです!笑
思い出しつつ、練習。
次は輝望!!
これも…ボロボロ!笑
陽子に怒られつつ思いだし、練習。
最後は気持ちよく徠地で締めくくり☆
やっぱ自分のチームの踊りは
ちゃんと踊れないとね…笑
時々練習して、踊ろうね☆
しょうこ
メンバーは陽子、ともか、ママ、しょうこでした!
久しぶりに和導を踊ってみよう!!
ってなり、ママ、ともか、しょうこで
踊ると…
ボロボロです!笑
思い出しつつ、練習。
次は輝望!!
これも…ボロボロ!笑
陽子に怒られつつ思いだし、練習。
最後は気持ちよく徠地で締めくくり☆
やっぱ自分のチームの踊りは
ちゃんと踊れないとね…笑
時々練習して、踊ろうね☆
しょうこ
メンバーは、ようちゃん.ゆっぴー.ケイママ.みりかの4人でした∑( ̄口 ̄;)
ライチを初めから細かく練習しました

久しぶりに練習に参加したんですが……
申し訳ないぐらい、忘れてました(((゜д゜;)))
皆さん何度も止めてすみませんでしたm(_ _)m?
皆さんは3億円当たったら、どうしますか?
てか、誰か何か発明してみませんか?
なっ、ようちゃん(=^ω^=)(笑)
今日のブログはみりかでした。
このたび3月11日の東北太平洋沖地震の
状況をテレビで見て自分達に出来ることはなにかと考え
震災復興支援団体を設立することにしました。
団体名は
関西よさこい復興支援隊「絆」
です。
大阪のチーム・よさこい連「わ」
奈良県のチーム・華鹿と
大阪のチーム・河内連と
3チーム合同で立ち上げに向け準備を進めています。
主な活動的には
その活動に参加してくれる各チームの地元
(例えば、よさこい連「わ」なら風舞、みのおよさこい踊り子隊“凛”、
など拠点地域の近いチームさんと一緒に地元の箕面駅や池田駅など)
で、募金活動。
もちろん各チームや個人、お祭りからの直接の義援金も大歓迎です。
それらで集めた義援金を1つにまとめて
東北のよさこい系の祭りや、よさこいチームの拠点市町村の
避難所などに届けれたらと思っています。
数ヵ月後ぐらいには報告会かねての
ちょっと大きめ!?(2,30チーム)の
チャリティイベントができたらと思っています!!
とりあえず第1弾として、予定では、3月29日の夜から
宮城県に支援物資を届けにいく予定です。
現地の人の協力も得て石巻市か松島町が
今のところの支援予定地です。
なぜ募金活動よりも先に支援物資を届けに行くの!?
と思われると思います。
理由は僕が知り合いに募金活動の相談した時に
募金活動を行ってもどんな団体か分からない人達だと
義援金も集まりにくいとおもうといわれたからです。
それやったら先に現地に行って、
実際に支援をしているところを写真にとって、
募金箱の横に置こうと思ったからです。
そうすれば信頼性もあがるはず!!
現地に行ってもいいのかダメなのかいろいろ思いましたが、
よく考えた結果これでいこうと思いました!!
メーリングリストも作成しました。
この書き込みを見てくれた方は、もし良ければ自分のチームの方や他チームの方、
チーム以外の方でもいいので、伝えていって下さい。
この活動に参加してくれるチームや、お祭りの実行委員会の方、一般の方、
メーリングリストに登録してくれる方や、質問・ご意見・提案などは
kansaiyosakoi_kizuna@yahoo.co.jp
にメールをお願いします!!
1人でも多くの人で一緒にやっていきたいと思います!!
東北のみんなのために関西のみんなで行動しましょう!!
ご協力よろしくお願いします!!
関西よさこい復興支援隊「絆」 メンバー一同
状況をテレビで見て自分達に出来ることはなにかと考え
震災復興支援団体を設立することにしました。
団体名は
関西よさこい復興支援隊「絆」
です。
大阪のチーム・よさこい連「わ」
奈良県のチーム・華鹿と
大阪のチーム・河内連と
3チーム合同で立ち上げに向け準備を進めています。
主な活動的には
その活動に参加してくれる各チームの地元
(例えば、よさこい連「わ」なら風舞、みのおよさこい踊り子隊“凛”、
など拠点地域の近いチームさんと一緒に地元の箕面駅や池田駅など)
で、募金活動。
もちろん各チームや個人、お祭りからの直接の義援金も大歓迎です。
それらで集めた義援金を1つにまとめて
東北のよさこい系の祭りや、よさこいチームの拠点市町村の
避難所などに届けれたらと思っています。
数ヵ月後ぐらいには報告会かねての
ちょっと大きめ!?(2,30チーム)の
チャリティイベントができたらと思っています!!
とりあえず第1弾として、予定では、3月29日の夜から
宮城県に支援物資を届けにいく予定です。
現地の人の協力も得て石巻市か松島町が
今のところの支援予定地です。
なぜ募金活動よりも先に支援物資を届けに行くの!?
と思われると思います。
理由は僕が知り合いに募金活動の相談した時に
募金活動を行ってもどんな団体か分からない人達だと
義援金も集まりにくいとおもうといわれたからです。
それやったら先に現地に行って、
実際に支援をしているところを写真にとって、
募金箱の横に置こうと思ったからです。
そうすれば信頼性もあがるはず!!
現地に行ってもいいのかダメなのかいろいろ思いましたが、
よく考えた結果これでいこうと思いました!!
メーリングリストも作成しました。
この書き込みを見てくれた方は、もし良ければ自分のチームの方や他チームの方、
チーム以外の方でもいいので、伝えていって下さい。
この活動に参加してくれるチームや、お祭りの実行委員会の方、一般の方、
メーリングリストに登録してくれる方や、質問・ご意見・提案などは
kansaiyosakoi_kizuna@yahoo.co.jp
にメールをお願いします!!
1人でも多くの人で一緒にやっていきたいと思います!!
東北のみんなのために関西のみんなで行動しましょう!!
ご協力よろしくお願いします!!
関西よさこい復興支援隊「絆」 メンバー一同
こんばんわ☆
ブログを三回連続で忘れてしまった
まさきひろきです。
最近寒いですね。
三回ともケイママと近藤わ
練習にいてはりますた。
三週前にわママわケガをしていたんですが
完治したようです?ヨカッタ
一回だけみのりとともかを見ました。
しょうことようこに
レクチャーされ
忘れていたライチも思い出せてよかったです。
筋肉痛がやばいです。
股関節がビシビシです。
ひろきでした(^ー^)ノ
ブログを三回連続で忘れてしまった
まさきひろきです。
最近寒いですね。
三回ともケイママと近藤わ
練習にいてはりますた。
三週前にわママわケガをしていたんですが
完治したようです?ヨカッタ
一回だけみのりとともかを見ました。
しょうことようこに
レクチャーされ
忘れていたライチも思い出せてよかったです。
筋肉痛がやばいです。
股関節がビシビシです。
ひろきでした(^ー^)ノ